ホーンテッドハーベスト

 

1.イベント期間

  • 10/25~11/14の14:30まで

2.やるべきこと目次

  • ログイン報酬の受け取り
  • カボチャ祭りの行商人からの購入
  • 商人との交換(1週間に一度)
  • 協力型ダンジョン(悪夢のカボチャ畑)
  • 料理
  • イベントNPC
  • 釣り

3.ログイン報酬

 

15時で更新されるので、ログインして受け取りましょう。

5回まで、あとから受け取ることも可能です。

受け取れるキャンディコーンはダンジョンに入るのに必要になります。

4.商人交換

商人は「カボチャ祭りの行商人」と「次元カボチャ交換員」がいます。

カボチャ祭りの行商人は15時更新で「次元カボチャチョコレートキャンディコーン」が毎日購入可能です。

ログイン報酬と違い、取り逃しできないので、できるだけ毎日交換しましょう。

 

だいたい、赤のラインを歩いています。見当たらないときは探してみましょう。

 

ダンジョンで手に入れた次元のカボチャを用いて交換できる商人です。

キャスラータウン・ヴィエンタ村・ストーンガルド城にいます。

特性解放石特性抽出石魔力インク高級なステラブームは1週間毎になるため、忘れず交換しましょう。

5.協力型ダンジョン 悪夢のカボチャ畑

キャンディコーンを使って報酬を得ることができる協力型ダンジョンです。

基本的に難しいものではないので、積極的にチャレンジしましょう。

 

入ってすぐの部屋にあるカボチャを操作して鍵を探しましょう。

はずれると敵が出てきます。

 

仲間のうち誰か一人がカギを見つけたら、奥の扉を開けて次に進めます。

見つけると「カボチャの中の鍵を見つけました」とメッセージが出てきます。

 

次のエリアでは、マークの付いたカボチャを操作してカボチャの乗り物に3つ運んでいきます。

モンスターが既に沸いているため、運ぶ人と、敵を引き付ける人に分かれると楽です。

 

次は敵をすべて倒すと進めます。

死んでもすぐ近くからやり直せるので、ガンガン行きましょう。

 

このエリアは、大きなカボチャに当たらないように奥まで進むとクリアです。

大きなカボチャは通路にいると殺されてしまうので、近づいてきたら端の安全エリアを使いながら進みましょう。

仲間の誰か一人が奥までたどり着けばクリアです。

 

いよいよボス戦です。

いくつかの攻撃パターンがあるのでなるべく当たらないようにしてクリアしましょう。

上の写真はドーナツ型の攻撃です。敵に引き寄せられた後、内側→外側の順で攻撃が来ます。

 

蚊にさせられたときは、敵の頭上にある目が開いたら止まり、閉じたら進みましょう。

だるまさんがころんだです。

 

このエリアまで来たら大丈夫です。

緑の外側にいると大ダメージを食らいます。

 

敵がランタンのようなものを出して来たら、そのランタンを敵に近づけましょう。

3つ出てくるのですべて近づけると敵の攻撃を中断させることができます。

 

横一面にカボチャが出てきたら、光っているカボチャに当たりましょう。

3回出てくるので、それまでに当たればセーフです。

逃してしまうと大ダメージを食らいます。

敵を倒すとキャンディコーンと交換で報酬を得ることができます。

ボス戦は他の協力ダンジョンと違い、死んでもすぐに復帰して参戦できるので積極的に行きましょう。

6.料理

ダンジョン報酬と商人から購入した素材を使って料理を作ることができます。

 

次元カボチャ黄金のライ麦を使って「不気味なパンプキンパイ」を作れます。

不気味なパンプキンパイは15分間、深淵の消費効率を15%上げてくれます。

 

次元カボチャチョコレートを使ってスパイダーチョコクッキーを作れます。

スパイダーチョコクッキーは15分間クリティカルダメージを5%とクリティカルを75上げます。

これらの料理は期間限定メニューになるので、作ったら期間内に使いましょう。

7.釣り

期間中に釣りを行うと限定の魚が釣れる。

上記のアイテムは使用期限があるため期間中に使用しましょう。

タイトルとURLをコピーしました